本サイトは商品プロモーションが含まれています。

ダイヤのA

ダイヤのA act3いつから連載開始?あらすじや内容を徹底予想!

ダイヤのA act3いつから連載開始?あらすじや内容を徹底予想!
Pocket

2022年10月12日に公式から、

ダイヤのA act2が残り2話で最終回との発表がありました!

この発表に驚かれた方も多かったのではないでしょうか?

なぜなら突然の発表で前触れがなかったからです!

7年続いたダイヤのAact2ですが、現在306話までマガジンで連載しています。
最新はネタバレはこちら

そこで注目されているのが、ダイヤのAact3の連載があるのかないのか。

漫画の連載開始するならいつなのかですよね!

この記事では、”ダイヤのA act3いつから連載開始?あらすじや内容を徹底予想!”についてお伝えしていきます!

 

ダイヤのA act3いつから連載開始?

https://twitter.com/oricon_anime_/status/1579861224132554754?s=61&t=tYuRNaXZB1t19DndRKtiUQ

SNS上では早くもダイヤのAact3の連載開始を期待する声が多くあります。

まだ公式からダイヤのAact3の発表はありませんが、

今後連載する前提でお伝えしていきます。

もしダイヤのAact3が連載開始する時期は、、、

2023年の春〜夏前と予想されます!

ちなみに、ダイヤのA第1部が完結し、act2が連載されるまでが約8ヶ月程度要したこともあり、

ダイヤのA act3が連載時期を予想すると、来年2023年の春ごろになるのではと考えられます。

人気スポーツ漫画 連載開始までの期間

・テニスの王子様
2008年3月連載終了→2009年3月連載開始

・NARUTO
2014年11月連載終了→2016年5月連載開始

・MAJOR
2010年7月連載終了→2015年3月連載開始

人気スポーツ漫画でも続編を連載する時には、

1年〜5年と連載までに長くかかることもあるようです。

ダイヤのA act3も同様に連載までに長くかかるケースもあるかもしれないですね!

 

ダイヤのA act3連載開始は公式から発表ある?

ダイヤのA第1部からダイヤのA act2が連載開始されるという発表は、

ありませんでした!

なので、act2→act3の連載開始時も特に発表はないと思われますが、

週刊少年マガジンの方で告知がある可能性はあると思われます。

また、予想外にニュースとしてSNSでも流れる可能性もなきにしもあらずですね!

 

ダイヤのA act3連載開始を望む声は?

え、ダイヤのA最終回まで残り2話???
嘘だろ適当こくなよ。もちろんact3だよね?
ダイヤのA、ACT2が後2話って認識でええんよな?
また春頃にACT3始まるよね?
ダイヤのA読んだことないが名前くらいは知ってる。
事情は知らんが有名作品が急に終わるのはモヤモヤする。act3に移行するから完結ってことだよな?頼む…
ダイヤのA最終回まであと2話!?てなったけど流石にact3で新連載扱いのやつでしょ?と思ってる、よ…やっと甲子園行くのによ…
「ダイヤのA〜act2〜」あと2話でラストなのか‥
甲子園大会がact3で描かれるんやな〜
でも、沢村栄純の3年時は描かれないのかな‥
なにがともあれ楽しみに待つ。
さてさてダイヤのAはact3があるのか、ないのか…
稲実戦がスパッと終わったからact3あるだろうと読んでるけれど、ベイビーステップの例もあるからな
ダイヤのAあと2話で最終回!?
act3あるんですよね??
休載して3年生編ですよね??
ビーブルースも終わるし寂しくなるで
まさかダイヤのエースがあと2話で最終話!?
今度はact3で帰ってきてほしい
おーい!ダイヤのA!最終回まで後2話って、、、
act3始まってくれるって信じてるぞ!

ダイヤのA act3自体があるのかないのか気になっている人も多いですが、

続編やってほしいという声が非常に多いように思います!

 

ダイヤのA act3のあらすじや内容を徹底予想!

ここまでダイヤのA act3の連載開始時期についてお伝えしてきましたが、

act3ではどのような内容、あらすじになるのか予想していきたいと思います!

act3の内容・あらすじは、、、

沢村世代の2年秋から3年夏まで!かなと予想します

もしくは

①2年秋〜春選抜まで ②選抜後〜3年夏までまでの2部作

ダイヤのA act2では春の選抜から夏地区大会予選までが描かれました。

夏の甲子園も描かれるのではと思いましたが、act2では描かれないと思われます。

明らかに話数が足りません。

描かれるにしてもダイジェストで進むのではないでしょうか?

その後、act3では上記の2パターンがあるかなと思います。

ダイヤのA act3のあらすじや内容:沢村世代の2年秋から3年夏まで

2年秋〜3年夏まで描かれるとなると、かなり膨大な話数になります。

それでもいいのであれば、そのまま行ってほしいところですが、

上記の場合ではどこかでショートカットする必要があります。

例えば、冬のオフ期間はダイジェスト、春試合が行われるようになったら通常連載へ。

みたいな描かれ方になる可能性もあるかなと。

しかし、途中で休載など、切れることなく一気に描かれる方が読者からすると嬉しいですよね。

 

ダイヤのA act3のあらすじや内容:①2年秋〜春選抜まで ②選抜後〜3年夏まで

2部作として描かれるパターンもあり得ます。

この場合は途中で休載という形になると思われます。

個人的にはこのパターンの方が物語の進行が遅いため、

より詳細に描かれやすいかと思います。

ダイヤのAの見どころは白熱した試合それに至るキャラの心情が濃く描かれるところです。

なので、1話1話の進行がゆっくりになります。

特に甲子園がかかっている試合では他の試合よりも特にゆっくり描かれます。

なので、2部作に分けて秋大会と夏大会を濃く描いてほしいですね!

 

ダイヤのAは沢村の成長が大きなテーマです。

2年生で終わるのはあまりにも不完全燃焼な感じがしますね。

3年生も描かれるのが自然な流れですが、

既にダイヤのAは膨大に話数になっており、ワンピースやはじめの一歩に似てきています。

それでも高校を描いているのであれば卒業までは描いてほしいなと思います。

 

ダイヤのA act3いつから連載開始?あらすじや内容を徹底予想!まとめ

ダイヤのA act3いつから連載開始?あらすじや内容を徹底予想!

ここまで、”ダイヤのA act3いつから連載開始?あらすじや内容を徹底予想!”についてお伝えしてきました!

ダイヤのAact3連載開始いつから?まとめ

・ダイヤのAact3が連載開始する時期は2023年の春〜夏前と予想!

・ダイヤのAact3連載開始の告知はない!?

・ダイヤのAact3の内容・あらすじは、、、
①沢村世代の2年秋から3年夏まで?
②2年秋〜春選抜まで&選抜後〜3年夏までまでの2部作?

マガジンの長寿漫画のダイヤのAですが、突然の最終回発表で驚きました!

小さい頃から見ていた漫画でもあるためact3続編を連載してほしいと願うばかりです。

また、実際に見ていなくても名前だけ聞いたこともあるほどの人気ぶりですので、

これからもダイヤのAを応援していきたいと思います!

ここまでご覧いただきありがとうございまいた!