MENU

2024年は最悪の年⁉迫りくる災害の対策方法は?身を守るすべを学ぶ

2024年を迎えた訳ですが不幸な事故や災害や通り魔事件等色々と悪い事が立て続けに起きています

  • 1月1日に能登半島大地震
  • 2日に羽田空港飛行機炎上
  • 3日に北九州市「魚町銀天街」大規模火災
  • 4に JR秋葉原駅切りつけ通り魔事件

等と2度あることは3度あると言いますし、これからも何か日本に悪い事が起こる可能性があると考えていいでしょう

何があってもなんとかなるように対策しましょう

目次

地震への対策

地震の発生件数の1番多い都道府県は、福島県です

2位に茨城県

3位に宮城県

4位に岩手県

5位に熊本県

となっております

石川県では1年半で140回の地震を記録しています

上記には入っていませんがそれでも1月1日に起こった能登半島大地震で多くの人が被害を受けました

地震が少ない県に引っ越しをすれば被害を受ける可能性がへるでしょう

飛行機の対策

飛行機は事故の確率は低いですが事故を起こす時は起こるでしょう

完全な対策としては乗らない事ですが、どうしても乗らないといけない時もあるでしょう

飛行機の事故は8月が最も事故発生件数が多く、その次に10月、7月、5月となっております

2024年1月2日に羽田空港飛行機炎上事故が起こりました

世間が休みの期間に事故が多いと思います

7月と8月は夏休み5月にはゴールデンウイークそして1月には年末年始と世間が休みの期間だからこそ事故が出やすいんだと思います

飛行機を運転するのは人です

短時間でも乗客を乗せて運転する訳ですし事故を起こすわけにもいきません

事故なんて起こしたら乗客の命にも関わるでしょう

その為集中力も必要ですので疲労も貯まるはずです

飛行機を利用する人が多い期間には休憩もあるでしょうがその分運転しなければならないでしょう

年末年始、ゴールデンウィーク、お盆、行楽シーズンは便数も増えます

パイロットの疲労や飛行機の機械の不備等起こりやすいのではないでしょうか

なので1月5月7月8月10月

を避けて飛行機を乗れば事故に巻き込まれにくくなるかもしれませんね

火災の対策

警察によりますと飲食店の関係者が「鍋から火が出た」と話していました

料理を作っている際に火が大きくなり周りに火がついてしまい大きな災害となったと考えましょう

火を使わなければいいのです。そうすれば火事にはならないでしょう

オール電化というものがあります。これは火やガスを使わないで電気で生活を賄うということですね

火災のリスクを大幅に軽減でき、安全に家事ができるようになります

またガスコンロからIHクッキングヒーターに変えただけでも火事のリスクを減らすことが出来るでしょう

通り魔事件の対策

人の集まる場所を狙う事が多いのが通り魔の特徴です

外に出なければ会うことはないでしょうが生活もかかっているのでそれは難しいでしょう

普通に生活をしていて突発的に自分が狙われたら対策は困難ですが

万一遭遇した場合の対処方法を知っていれば被害を抑える事が出来ます

2024年1月4日走行中のJR山手線内で通り魔事件が起きました

この対策としては怪しい人物には近づかない

周りを警戒する

目撃したらその場から直ぐに離れるのが大切です

自家用車で移動するのもいいでしょう

車内でしたら自分の空間なので安全です

2024年は最悪の年!迫りくる災害に備えよ!まとめ

いかがでしたか?

意識するだけで災害や被害を少しでも減らす事が出来ます

自分の身は自分で守るように、これからの人生悪い事が起こらないように、少しでも対策として参考になれば幸いです

ここまで読んでくれてありがとうございました

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次