東京リベンジャーズ

東リベ場地復活して戻ってくる?生きてる未来を考察!

東リベ場地復活して戻ってくる?生きてる未来を考察!
Pocket

週刊少年マガジンで連載中の、大人気漫画「東京リベンジャーズ」。

主人公の花垣タケミチが、現代を良くするために過去にタイムリープして、時代ごとで様々な体験をしつつ成長していく物語です。

過去を書き換えれば未来の状況も一変し、未来(過去)でなくなった人がまた復活して生き返るということが起こります。

そのため、現在最終決戦真っ最中ですが、終わった後に亡くなった人が今後生き返るのでは?と話題になっています。

その中でも、場地圭介もその対象になっています。

場地は、マイキーとも幼馴染で東京卍會の創設メンバーの1人です。

そのような人物が今後生き返るとなるとマイキーの闇落ちも解放できるのでは?とうっすら期待しています笑

ということで、”東リベ場地復活して戻ってくる?生きてる未来を考察!”という内容でお伝えしていきます。

 

東リベ場地復活して戻ってくる?

現段階では復活しない!戻ってこない!

場地は、「血のハロウィン」の抗争で自分で腹部を刺して亡くなっています。

場地はもともと東京卍會の発起人として、マイキーたちと共に”壱番隊隊長”の立場で、みんなを守っていました。

しかし、東卍に加入した稀咲鉄太を追い出す目的で、自身が芭流覇羅へ寝返ったことが判明。

お守りもそうですが、どんな時も東卍のことを考えていた場地の死は、漫画だけでなく読者にも衝撃を与えました。

そんな場地ですが、今後作中には復活しないことが有力です。

それは、タケミチのタイムリープの能力の制限という部分で説明がつきます。

それは、タケミチがタイムリープできるのは12年前の同じ日という制限です。

過去と現在の時間軸は同時進行しています。

未来で1日過ぎれば、過去でも12年前で1日過ぎていることになります。

そのため、現代から12年より前の過去には戻れないということです。

タケミチがヒナを救った後は直人と握手してもタイムリープできなくなってしまいましたが、

闇落ちしたマイキーと出会ってから、タイムリープが10年に短縮してしまいました。

場地を救うには、もっと過去に戻らなければいけませんが、タケミチの能力では現状難しいという結果になります。

 

東リベ場地が生きてる未来はどんな?

もし場地が生きていたらどんな未来になっていたでしょうか?

東卍が存続!日本一のグループへ!

マイキーが闇落ちせずに済んだ可能性も!!

場地は東京卍會の発起人として、最後の最後まで東卍のこと、東卍メンバーのことを考えていました。

マイキーも、場地が持っていたお守りを見て場地の本当の気持ちには気づいています。

東卍メンバー思いな場地が仮に生きていたとしたら、どのような未来になっていたでしょうか?

やはり、東京卍會が存続し日本一のグループになっていた可能性があるという未来ですね!

東京卍會メンバーは、

・マイキー
・ドラケン
・場地圭介
・三ツ谷隆
・パーちん
・羽宮一虎

ですが、「血のハロウィン」時点で亡くなったのは場地だけです。

もし過去が変えられて場地が生き返る形になったとしたら、他のメンバーも生きてる未来に書き変わることになった可能性も高いですよね。

馬地が生きていたら得られるもう一つの恩恵は、マイキーが闇落ちしない可能性です!

マイキーが闇落ちした原因の一つに、真一郎やエマ、ドラケンなどの周りの人物が亡くなっていることが挙げられます。

そのことを考えると、マイキーの精神的支柱が得られることで闇落ちを防げた可能性があります。

その1人として場地も候補として挙げられます。

兄 真一郎を一虎に殺されてしまった際に、怒り狂ったマイキーを鎮めたのは場地です。

マイキーは場地に絶大な信頼を置いています。

なので、仮に馬耳が生きていたらマイキーの闇落ちはなかったのではないかと思われます。

 

東リベ場地復活して戻ってくる?生きてる未来を考察!まとめ

東リベ場地復活して戻ってくる?生きてる未来を考察!

ここまで、”東リベ場地復活して戻ってくる?生きてる未来を考察!”についてお伝えしてきました。

東リベ場地復活未来考察まとめ

・東リベ場地は現状復活しない!戻ってこない!

・東リベ場地12年以上前にタイムリープすれば復活の可能性あり

・東リベ場地が復活していたら、東卍の存続、日本一のグループになっていた可能性あり

・東リベ場地が復活していたら、マイキーが闇落ちしない可能性あり

東京リベンジャーズ屈指の人気キャラの場地。

やはりかっこいいですね!

マイキーも知らず内に場地に守られていたということになりますね。

最後の最後まで東卍メンバーのことを想っていましたし、千冬にも「ペヤング食べてぇな」と関係性が良かった印象を与えています。

多くの読者も、場地が生きてる未来を考えたこともあるでしょう。

それほど影響力のあるキャラなのは間違いありません。

現状では復活しない可能性が有力ですが、東リベはもともと設定が甘い、矛盾している、ガバガバと言われているため、

もしかしたら、とんでもない設定で生き返る可能性もあり得ます。

今後の東リベにも注目していきましょう!

ここまでご覧いただきありがとうございました。