SLAM DUNK

スラムダンク入場者特典第二弾いつから?内容や配布数を徹底調査!

スラムダンク映画入場者特典第二弾いつから?内容や配布数を徹底調査!
Pocket

スラムダンク映画入場者特典第二弾いつから?内容や配布数を徹底調査!についてお伝えしていきますね♪

2022年12月3日にスラムダンク映画『THE FIRST SLAM DUNK』が公開し、前評判を覆し怒涛の人気を見せています!

一時声優が一斉に変更になったり、内容が明かされないまま公開になったりと、視聴者の不安を煽るような出来事もあり、異例の対応をしたスラムダンク製作陣ですが、

公開してみると、「感動した!」「内容やばすぎ!」など称賛の声が多く聞かれました。

賞賛される要因の一つとして、入場者特典の配布もあると思います!

公開初日にサプライズで入場者特典が渡されました。

第1弾は湘北ビジュアルカードでした。
裏のQRコードをケータイで読み取るとビジュアルカードが動き出すという仕組み付きです。

これには驚きましたよね、井上先生も粋なことをしてくれると思います。

これから気になるのは入場者特典第二弾ですよね!

この記事では、スラムダンク映画の入場者特典第二弾がいつから始まって、内容や配布数がどれくらいあるかを徹底調査していきます!

最後までご覧ください!

➡︎ スラムダンク映画入場者特典第三弾はこちら!

\スラムダンク映画人気No.1グッズ!/


 >>今すぐ購入する!<<

 

スラムダンク入場者特典第二弾いつから?

https://twitter.com/tokyo_kimetu22/status/1598812369802899456?s=61&t=cb9IcUJxQJ-tiLW-hTuaKw

スラムダンク映画入場者特典第二弾いつから配布されるのでしょう?

結論、12月23日〜翌年1月3日までに配布の可能性大
(公開後20〜30日後)

 

追記!

2022年12月24日に入場者特典第二弾の配布が決定しました!

内容は下記へおすすみください!

 

 

スラムダンク映画の入場者特典第二弾の日程はまだ公式から発表されておらず、第1弾もサプライズでのプレゼントになっており、

第二弾も日程非公開でサプライズになる可能性はありますが、上記日程になるのではと予想しています。

 

その裏付けのため、

これまでのアニメ映画で配布される入場者特典の日時を調べてみました!

ワンピースフィルムレッド(2022年8月3日公開)
第1弾 40億巻”RED”(公開日)

第2弾 チュートリアルデッキ(公開10日後)

 

呪術廻戦0(2021年12月24日公開)
第1弾 呪術廻戦0.5 (公開日)

第2弾 ”純愛”ビジュアルボード(公開30日後)

 

鬼滅の刃 無限列車編(2020年10月16日公開)
第1弾 煉獄零巻など(公開日)

第2弾 A5イラストカード(公開32日後)

 

すすめの戸締まり(2022年11月11日公開)
第1弾 新海誠本(公開日)

第2弾 新海誠本2(公開23日後)

 

転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
(2022年11月25日公開)
第1弾 紅蓮の絆編 0巻(公開日)

第2弾 ディアブロ&ヴィオレイラストカード(公開15日後)

これまでの人気アニメ映画の入場者特典第1弾から第2弾までの期間を調査しましたが、

おおよそ公開後の20〜30日前後で配布されています。

スラムダンクも上記アニメに負けず劣らず人気アニメとなっていて、未だファンが多い状況です。

そのため、スラムダンク映画の入場者特典第2弾も上記日程の公開後20〜30日前後に配布されるのではないかと考えています。

➡︎ スラムダンク映画入場者特典第三弾はこちら!

 

スラムダンク入場者特典第二弾の内容は?

https://twitter.com/bocaya0707/status/1599037247005028352?s=61&t=cb9IcUJxQJ-tiLW-hTuaKw

スラムダンク映画入場者特典第二弾の内容について調査していきたいと思います!

上記アニメの入場者特典で共通している内容をお伝えします!

共通してる入場者特典内容
オリジナル単行本
イラストカード
ビジュアルカード
メモリアルカード

上記内容が、アニメ映画に共通している入場者特典内容です。

スラムダンク映画の入場者特典第2弾があるのであれば、上記内容から選ばれるのではないかと考えます。

個人的な希望は、オリジナル単行本ですね!

各キャラの高校卒業後や10年後がオリジナル単行本で描かれると激アツですよね!

カード系の特典は配布数も多くできますし、なんせ配布のしやすさがあります。

順当に行けば、カード系の特典がありそうですね。

追記!

スラムダンク映画入場者特典第二弾は、

井上先生書き下ろしミニポスターとなりました!

描かれるのは宮城リョータ!

今回の映画の主役が描かれることになりました!

これはもらいに行くしかありません!

配布数は下記へお進みください!

➡︎ スラムダンク映画入場者特典第三弾はこちら!

\スラムダンク映画人気No.1グッズ!/


 >>今すぐ購入する!<<

 

スラムダンク入場者特典第二弾の配布数は?

今度は、スラムダンク映画の入場者特典第2弾の配布数について調査してみたいと思います!

上記の共通している特典内容を参考に、それぞれでどれくらいの配布数になるか検討してみようと思います!

それぞれの特典の配布数は?
オリジナル単行本:全国200〜300万部

・イラストカード:全国50〜100万枚
・ビジュアルカード:全国50〜100万枚
・メモリアルカード:全国50〜100万枚

それぞれの特典内容で上記配布数になる可能性を考えています。

単行本は需要が多いため、100万部単位の配布数になることは濃厚だと思います。

カード系の特典は、需要を考えるとオリジナル単行本よりも希少性が低いのでやや需要は劣ります。

ですが、人気アニメ映画ほど争奪戦になるのは必至です。

カード系だからといって余裕を持ちすぎるのは禁物なので注意しましょう!

追記!

スラムダンク映画入場者特典第二弾のミニポスターの配布数は、

全国100万枚となりました!

スラムダンク人気ですぐになくなると思われますので、急いで取りに行きましょう!

➡︎ スラムダンク映画入場者特典第三弾はこちら!

スラムダンク入場者特典第二弾いつから?内容や配布数を徹底調査!まとめ

https://twitter.com/honoyui1015/status/1600081201699905537?s=61&t=cb9IcUJxQJ-tiLW-hTuaKw

ここまで、”スラムダンク映画入場者特典第二弾いつから?内容や配布数を徹底調査!”に着いてお伝えしていきました!

➡︎ スラムダンク映画入場者特典第三弾はこちら!

スラムダンク映画入場者特典第二弾まとめ

・スラムダンク映画入場者特典第2弾いつから?
➡︎12月23〜翌年1月3日(公開後20〜30日前後)の可能性

・スラムダンク映画入場者特典第2弾の内容は?
➡︎オリジナル単行本
➡︎イラストカード
➡︎ビジュアルカード
➡︎メモリアルカード

・スラムダンク映画入場者特典第2弾の配布数は?
➡︎オリジナル単行本:全国200〜300万部
➡︎イラストカード:全国50〜100万枚
➡︎ビジュアルカード:全国50〜100万枚
➡︎メモリアルカード:全国50〜100万枚

約25年ぶりのアニメ映画公開となるため、ファンにとってはとても嬉しいことですよね。

そんな映画の入場者特典は必ずゲットしておきたいです!

この記事を参考に、入場者特典第二弾配布決定の際はなるべく早くに映画館に行きましょう!

ここまでご覧いただきありがとうございました!

\スラムダンク映画人気No.1グッズ!/


 >>今すぐ購入する!<<