MENU
ワンピースカード

ワンピースカードスタートデッキルフィ予約いつから?売ってる場所一覧とおすすめ販売店を調査!

ワンピースカードスタートデッキルフィ予約いつから?売ってる場所一覧とおすすめ販売店を調査!
Pocket

ワンピースカードスタートデッキルフィ予約いつから?売ってる場所一覧とおすすめ販売店を調査!についてお伝えして行きますね♪

大人気のワンピースカードから新たなスタートデッキが発売されることが決定しています!

『スタートデッキSideモンキー・D・ルフィ』です!

今までのスタートデッキは「麦わらの一味」「海軍」「最悪の世代」など大きなカテゴリーで分けられていましたが、

今回からはメインキャラクターをテーマに設定されたデッキとなっています!

その他、『Sideヤマト』も同じく初登場します。

ワンピースカード発売当初のスタートデッキの売れ行きはとんでもないほど爆売れしましたよね。

今回もテイストが違うスタートデッキということもあり相当な人気が予想されます。

いまでは様々な販売店でワンピースカードを取り扱っていますが、再度売っている販売店をおさらいして、予約されるのがいつからかをみなさんにお伝えして行きます!

最後までご覧ください!

 

本題に入る前に、

この記事では『Sideルフィ』を欲しい方のために予約がいつから始まるかお伝えして行きますが、

すでに予約は始まっています!!

・正直店舗まで予約しにいくのが面倒な人
・まず予約できる販売店が近くにない
・探すのが大変
・抽選でも当たったことがない

上記に当てはまる方にはとてもオススメです!

予約してしまえばあとは発売日を待つだけですしソワソワすることもありません。

しかし、ネットだからこそすぐに探せますし売れやすいです。

以前のスタートデッキの予約でもすぐに売り切れてしまっています。

発売日までまだ期間ありますが、早めに予約をした方が良いでしょう!

予約するには早めの行動を心がけましょう!

\予約は楽天がオススメ!/

ワンピースカードスタートデッキルフィ予約いつから?

ここから、ワンピースカードスタートデッキルフィの予約がいつからからお伝えして行きます!

結論から申しますと、

『スタートデッキSideモンキー・D・ルフィ』の予約開始は、、、

2023年2月下旬からの予約開始になる可能性あり!

スタートデッキ新弾の発売日が3月25日なので、これまでの傾向からおおよそ1ヶ月前には予約開始している販売店が多くあります。

なかには、1ヶ月半〜2ヶ月前から予約開始している店舗も多いですが、

全国の家電量販店やおもちゃ店などは、1ヶ月前からの予約が多くなっています。

ワンピースカードスタートデッキルフィ抽選予約の流れと期間は?

また、予約にも『抽選予約』という販売形態があり、ヤマダ電機やイオンなどの大型家電量販店では多く取り入れられています。

抽選予約→抽選→当選→購入、のような流れになっています。

それぞれで期間が設定されているので、これまでの傾向から期間もお伝えしておきます。

抽選予約開始:2月下旬〜3月上旬まで


抽選日:3月15〜18日あたり


抽選結果発表:3月19〜22日あたり


購入期間:3月25日〜4月1日まで

抽選予約の場合、上記の日程が予想されます。(※店舗により違います)

抽選予約締切が数日に設定されている店舗が多く、その後抽選結果発表が発売日の3〜4日前、当選後購入期間が発売から1週間程度までとなることがこれまで多かったです。

例として、ヤマダ電機では抽選予約が『3日間限り』として行われることが多いです。

https://twitter.com/one_piecetcg/status/1613770386889666561?s=61&t=UVz9HFXm4x97vdpjMptILQ

店舗によっては「○日限り」「○日限定」と制限されることがあるので注意しましょう!

 

ワンピースカードスタートデッキルフィ売ってる場所一覧を紹介!

https://twitter.com/uoxuduhjmt97nur/status/1595338384712814592?s=61&t=UVz9HFXm4x97vdpjMptILQ

全国にワンピースカードを取り扱っている販売店は数多くありますが、全国的にも店舗数が多い販売店に絞ってお伝えして行きます!

ワンピースカード扱っている販売店一覧

  • ヤマダ電機
  • イオン
  • ブックオフ
  • トイザらス
  • 古本市場
  • TSUTAYA
  • イエローサブマリン
  • ヨドバシ
  • ビックカメラ
  • 駿河屋
  • MEGAドンキ
  • アニメイト
  • コンビニ
  • Amazon
  • 楽天

上記販売店であれば、どの店舗でもワンピースカードを扱っています。

ただ、天候や輸送状況によっては地方の店舗では入荷されず販売を見送る場合もあります。

お店の状況は常にチェックしておきましょう!

 

 ワンピースカード売ってる店舗:ヤマダ電機

ヤマダ電機ではワンピースカードを扱っている店舗は多いです。

ヤマダ電機の予約は「抽選予約」になる場合が多いです。

webからの予約申請が必要で、予約情報に関してはツイッターからもえられますし、公式サイトからの情報も見るようにしましょう!

 

 ワンピースカード売ってる店舗:イオン

イオンではワンピースカードを扱っている店舗は多いです。

先ほどお伝えした通り、イオンでも「抽選予約」を行っている店舗が多いです。

予約にはキッズパブリックというアプリを使用していましたが、現在では、店舗での予約受付のみ行っているようです。

イオンで予約する際は、イオン内にある”おもちゃコーナー”に行ってみましょう!

 

 ワンピースカード売ってる店舗:ブックオフ

ブックオフでの予約店頭受付で行っている店舗が多いですが、

そもそも予約を受け付けている店舗数が少し少ないです。

また、事前告知なく予約終了になっているケースも多いようなので、もし確認したい場合は店舗で直接予約確認して行きましょう!

 

 ワンピースカード売ってる店舗:トイザらス

トイザらスでの予約はwebからの予約が一般的です。

しかし、予約情報がSNSやネット上に出ていないことが多いので、定期的に公式サイトを確認するようにしましょう!

トイザらス公式サイト

 

 ワンピースカード売ってる店舗:古本市場

古本市場での予約は「抽選予約」で受け付けている店舗が多いです。

また、他の店舗より予約開始が遅いことも特徴です。

店舗によっては、1週間近く遅いケースもあるようです。

また、抽選予約の申し込みはwebからが多いので、古本市場の公式サイトから確認してください!

古本市場公式サイト

 

 ワンピースカード売ってる店舗:TSUTAYA

TSUTAYAでは予約できる店舗は多いです。

TSUTAYAでも「抽選予約」の形式を取っている店舗が多く、店頭受付でなくTSUTAYAアプリからの予約申請となっています。

アプリからの予約にはモバイルTカードが必要になっているので、必ず準備しましょう。

 

 ワンピースカード売ってる店舗:イエローサブマリン

イエローサブマリンでは、「抽選予約」で受け付けています。

店舗内にあるQRコードを読み取って予約申請することができます。

予約の際は、Yahoo!JapanIDが必要になるので忘れずに確認しておきましょう。

\予約は楽天がオススメ!/

 

ワンピースカードスタートデッキルフィ売ってる場所でおすすめ販売店は?

https://twitter.com/sunny075619222/status/1601765934133571585?s=61&t=UVz9HFXm4x97vdpjMptILQ

ここまでワンピースカードの予約・売ってる場所についてお伝えしてきましたが、

ここまで販売店がたくさんありますが、結局どこがおすすめなんですか?と気になる方もいますよね!

結論ら申しますと、、、

・コンビニ
・ヨドバシ
・楽天/Amazon

 ワンピースカードおすすめ販売店:コンビニ

コンビニでは予約受け付けている店舗は少ないですが、店舗数雨の多さから販売数も多くなる傾向にあります。

予約を受け付けていないことで、販売制限をかけていることが多く、

平等に行き渡ることが期待されます。

BOX買いをしたい人には不向きですが、パックを買う方はコンビニで購入する方が効率がいいです。

また、入荷する頻度も他の販売店よりも多い傾向があります。

セブンとファミマでは入荷数が多いという特徴もあります。

ぜひコンビニを回ってみてください!

 

ワンピースカードおすすめ販売店:ヨドバシ

ヨドバシカメラがおすすめ販売店である理由は、再販されるスピードが速いことです。

店舗にもよりますが、速い店舗では週1回は再販されるところがあります。

なので、発売日の予約分以降は一般販売されることが多いため、ゲットできる可能性は非常に高くなります。

しかし、再販ペースが速いのと並行し、購入制限がつく店舗も多いため注意しましょう。

 

ワンピースカードおすすめ販売店:楽天/Amazon

楽天やAmazonなどの通販サイトはおすすめな理由は、購入しやすい点と仕入れ量が多い点です!

入荷情報が流れると一気にカートの中にいれる方が多くなるので早い者勝ちになりやすいデメリットもありますが、

それでも購入できる圧倒的な仕入れ量が魅力です。

お店に行かずにスマホですぐに購入できるのがメリットです!

ワンピースカードをゲットするなら初動が大事です!

新弾の『スタートデッキSideモンキー・D・ルフィ』はすでに予約が始まっています!

予約の時点ですぐに売り切れるため、早く動いたもの勝ちの状態です。

下記から詳細をすぐに確認しましょう!

\予約は楽天がオススメ!/

 

ワンピースカードスタートデッキルフィ予約いつから?売ってる場所一覧とおすすめ販売店を調査!まとめ

ここまで、”ワンピースカードスタートデッキルフィ予約いつから?売ってる場所一覧とおすすめ販売店を調査!”についてお伝えしてきました。

スタートデッキルフィ予約まとめ

ワンピースカードスタートデッキルフィ予約いつから?
→2月下旬からの店舗が多い!?

ワンピースカードスタートデッキルフィ売ってる場所一覧
→ヤマダ電機
→イオン
→ブックオフ
→トイザらス
→古本市場
→TSUTAYA
→イエローサブマリン
→ヨドバシ
→ビックカメラ
→駿河屋
→MEGAドンキ
→アニメイト
→コンビニ
→Amazon/楽天

ワンピースカードスタートデッキルフィ売ってる場所でおすすめ販売店
→コンビニ
→ヨドバシ
→楽天/Amazon

大人気のワンピースカードゲームは、いまだに再販情報を待っている人が多いですよね!

新弾ともなればさらに売り切れが早まることは間違い無いですね。

だからこそ早くに行動することが必要です。

すでに『スタートデッキSideモンキー・D・ルフィ』は予約開始しています。

店舗で予約するより確実にゲットできます。

想像してください、今予約してしてしまえば後が楽ですし、販売店を回ることもない、早くに並ぶこともありません。

一つ注意して欲しいのが売り切れです!

通販サイトといえども、ワンピースカードは容易に売り切れます。

今すぐ予約するようにしましょう!

\予約は楽天がオススメ!/