ワンピースカードが7月から発売され、今ではどの店舗でも売り切れになる程大人気カードゲームになっています!
ここでみなさんが気になっているのは、再入荷、再販がいつになるのかですよね!
発売前からSNSでも話題になっており、今回映画フィルムレッドの入場者特典にもなっています。
そんな経緯もあり、発売後はとんでもないスピードでどの店舗でも売り切れが続出していて、SNS上でも嘆きの声が多く見られます。
そこで、この記事では”ワンピースカード再入荷や再販いつ?取り扱うコンビニや販売店どこ?”という内容でお伝えします!
本題に入る前に、
現在、楽天やAmazonで『ワンピースカード強大な敵』が販売中になっています。
わざわざ店舗に行く必要もありませんし、寒い中外で待つ必要もありません。
下記から購入できれば、あとは家で待つだけでゲットできてしまいます!
想像してみてください!
店舗に行って、カードなかったなんてことがあったら最悪ですよね!
ここから購入した方が絶対にお得です!
すぐに売り切れてしまうので即行動しましょう!
\すでに売り切れ寸前!/
記事から知れること
ワンピースカード2月再入荷や再販いつ?
大人気のワンピースカードですが、再入荷や再販の予定はいつなのでしょうか、、、
再入荷予定:1〜2週間ペースで出荷後再入荷
再販予定:2週間ペースで再販
現在、ワンピースカード第1弾ロマンスドーンが発売されていますが、すでにいろんな店舗で売り切れ続出のパックになっています。
ですが、ここまで商品の出荷が1〜2週間ペースになっています。
となると、店舗再入荷も1〜2週間ペースになっていると思われます!
新潟にワンピースカード再販してたから2BOX買えた😊 pic.twitter.com/ArYwuqmDeo
— かっちゃん (@muvluv112811) August 9, 2022
また、再販に関しても再入荷同様に2週間ペースで再販していることになります!
出荷→再入荷→再販の流れは、せいぜい1〜2日程度と思われ、再入荷・再販までの1〜2週間のペースはあまり崩れないと思われます。
再入荷・再販は休み前の金曜や土曜日になりやすいため、そこを狙って店舗へ行くといいでしょう!
しかし、発売されてからしばらく経つと再入荷・再販時期は徐々に遅くなるため、
上記日程でない可能性が高くなるので気をつけましょう!
ワンピースカード取り扱うコンビニや販売店どこ?
https://twitter.com/furu1_amnagoya/status/1557631610161627136?s=21&t=QMZbUvhPzzYyRe-bsVWoJQ
ワンピースカードが再入荷・再販するタイミングをお伝えしてきましたが、
それでは取り扱うコンビニや販売店はどこなのでしょうか、、、
コンビニ
①セブンイレブン
②ファミリーマート
③ローソン
④ミニストップ
家電量販店
①ヤマダ電機
②ビックカメラ
③ヨドバシカメラ
商業施設
①イオン
②ドン・キホーテ
③イトーヨーカドー
書店
①TSUTAYA
②平和堂
③その他
中古店
①BOOKOFF
②古本市場
③その他
おもちゃ店
①トイザらス
②その他
ほか、カードショップも含みます
上記販売店がワンピースカードの取り扱う店舗になっています。
現在、楽天やAmazonで『ワンピースカード強大な敵』が販売中になっています。
わざわざ店舗に行く必要もありませんし、寒い中外で待つ必要もありません。
下記から購入できれば、あとは家で待つだけでゲットできてしまいます!
想像してみてください!
店舗に行って、カードなかったなんてことがあったら最悪ですよね!
ここから購入した方が絶対にお得です!
すぐに売り切れてしまうので即行動しましょう!
\すでに売り切れ寸前!/
ワンピースカード取り扱うコンビニや販売店:コンビニ
コンビニでは、セブンイレブンが圧倒的に取り扱い店舗数が多いです。
コンビニはどこにでもあり1番行きやすいところではありますが、
その分、1店舗で仕入れ量が少ない傾向にあります。
なので、頻繁に再入荷がある可能性が高いですが、再販する数は少ないでしょう。
ワンピースカード取り扱うコンビニや販売店:家電量販店
家電量販店では、ヤマダ電機の取り扱いが多いです。
ヤマダ電機は全国展開もしており、地方にも販売店があるため1店舗当たりの再販個数は多い方です。
地方のヤマダ電機は在庫が残っていることも多く、狙い目となっています。
また家電量販店は予約も受け付けていることも多いため、再販予約とかもできそうですね。
ワンピースカード取り扱うコンビニや販売店:商業施設
商業施設では、イオンでの取り扱う販売店が多いです。
イオンなどの商業施設も家電量販店と同様に、再入荷・再販個数は多いです。
また再販予約ができるところも多いので、HPや問い合わせをしてみるのもアリですね!
ワンピースカード取り扱うコンビニや販売店:書店
書店では、TSUTAYAでの取り扱いが圧倒的に多いです。
TSUTAYAでも再入荷・再販個数は、家電量販店や商業施設ほどではないですが仕入れ量は多いです。
また予約は他のところよりも早い印象があります。
この辺も問い合わせして確かめてみてください!
ワンピースカード取り扱うコンビニや販売店:中古店
中古店では、BOOKOFFでの取り扱いが非常に多いです。
規模的には書店と同じぐらいだと思われます。
中古店でも予約を受け付けていることが多いです。
ワンピースカード取り扱うコンビニや販売店:おもちゃ店
おもちゃ店では、トイザらスが圧倒的に多いです。
トイザらスの規模的に家電量販店ぐらいは再入荷・再販量があると思われます。
予約の有無は情報がありませんでした。
ワンピースカード取り扱うコンビニや販売店:その他
その他の代表は、カードショップですね。
カードショップであれば、再入荷・再販個数も多く、予約自体も多く取り扱ってくれます。
しかし、カードショップは個人店であることが多く価格が他の販売店と変わる可能性があるので注意しましょう!
ほか、地方のホビー店なども販売店になっている場合があるので、いくまにリサーチしておきましょう!
ワンピースカード2月再入荷や再販いつ?取り扱うコンビニや販売店どこ?まとめ

ここまで、”ワンピースカード2月再入荷や再販いつ?取り扱うコンビニや販売店どこ?”についてお伝えしたきました。
・ワンピースカード再入荷は1〜2週間ペースで出荷後再入荷
・ワンピースカード再販は2週間ペースで再販
・ワンピースカード販売店は、コンビニ、家電量販店、商業施設、書店、中古店などがある
・ワンピースカード再入荷・再販する販売店で再販予約できるところがある
発売当初から大人気のワンピースカードですが、今後大会も行われることもあり、
なるべく今のうちにカードは集めておきたいところですよね。
これから新作カード販売も予定されており、これに関しても売り切れ必至です。
売り切れで買えなくなることがないように、しっかりリサーチして購入するようにしましょう!
ここまでご覧いただきありがとうございました!
\すでに売り切れ寸前!/